日産のEV、リーフは109馬力で、僕がよく乗っている日産 ノートは1.5Lで馬力は全く同じですが、リーフの最大トルクは3倍近く (3.0Lのエンジン並)の値があります。 つまり馬力が同じでも、最大トルクがセダン並で、なおかつ車体が比較的軽いのでかなりリニアな加速ができます。 それに、モーターは電気を流せば流しただけの出力 (様々な損失を除く)を発揮して出力(キロ・ワット) = 2π x トルク(N・m) x 回転数(rpm) / 60 / 1000 お客様の声 アンケート投稿 よくある質問 リンク方法 トルク、回転数、出力の計算 00 / 0件 表示件数 メッセージは1件も登録されていません。 アンケートにご協力頂き有り難うございました。 送信を完了しました車の数学(18): 車の出力とトルクの関係 トルクと出力 車のカタログにはエンジンの最高出力と最大トルクの数値が例えば次のように記載されています。 ・最高出力(ネット):77kW 105PS / 6,000rpm ・最大トルク(ネット):141N・m 144kgf・m / 4,000rpm トルクとは回転している物体の回転軸の 速い車ってどんな車 スポーツカーだけじゃない 速くて楽しいクルマの探し方について たまぶろ 車 馬力 トルク